今回ご紹介するラジオ番組「若山博士の食の情報最前線」アーカイブは、2011年10月に放送された回です。ザ・プリンスさくらタワー東京七軒茶屋にて料理長である石川氏のおふくろの味を再現した料理を若山博士がいただきます。若山博士の幼い頃の思い出とともに、おふくろの味に隠された秘密を紹介していきます。
 
 一品目は「カツオのお刺身」。石川氏の地元のご馳走で、帰省の度に母親が用意してくれたお料理だそうです。カツオには魚肉類ではビタミンB12が最も含まれている食材であり、赤血球の生成を助け貧血を予防します。若山博士も幼い頃お正月に食べたお刺身の味を思い出したようです。
 二品目は「ポテトサラダ」。お母様が大のジャガイモ好きでよく食卓にあがっていたという思い出のお料理。ポテトサラダは炭水化物が豊富でエネルギーに富んでいるため、朝ごはんにおすすめです。若山博士は幼い頃、よくパンにのせてトーストしていたそうです。
 三品目は「味噌けんちん汁」。寒い日によく作ってくれたお料理で、大きい鍋でたくさんの海の幸、山の幸を煮込むけんちん汁がおふくろのぬくもりを思い出させます。昔は精進料理の意味合いが強かったけんちん汁ですが、昨今では美味しさを求め、豚肉などを使う方も多いようです。
 
 今回若山博士がいただいた三品が、おふくろの味ではない人もいらっしゃるでしょう。若山博士にとってもポテトサラダ以外はおふくろの味そのものではありませんでした。しかし、石川氏の料理にふれ、幼い頃を思い出し、お料理を舌だけでなく、心で味わうことができたようです。この心でも味わえることがおふくろの味の魅力なのです。人間は慣れない料理ばかり食べているとストレスを感じてしまうそうです。そんな時におふくろの味に近いものを食べることで、ストレスを取り除き、健全な心を作ってくれます。4月から新生活が始まる方は、おふくろの味を意識した食生活を送ることで、五月病などの心理的ストレスからくる病気を予防しましょう!
 
※今回ご紹介したラジオ番組は、下記のURL(YouTube)からご視聴いただけます。