(4月19日 若山博士facebook投稿より)
 
銀座「ふくひさ」を、寿司好きの客人と訪ねた時、
板長が気を利かせて出してくれた、穴子の握り・・・。
 
タレが絶妙・・・、辛過ぎず、甘過ぎず、出汁がしっかり生きている。
このタレだけでも、美味しく頂けそうだ。
 
シャリとともに口にすれば、穴子の、ふっくらした柔らで上品な
旨みが口一杯に広がっていく。
口の中がその旨みで満たされた後から、シャリの
しっかりと引き締めてくれる。
とても、一貫では、手が止まってくれない・・・。
 
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
 
写真の撮り方が絶妙だったのか(タレが光っています!)、
多くの方に「いいね!」を押していただいた穴子のお寿司。
 
穴子の料理と言えばお寿司の他に、天ぷら、蒲焼、
珍しいところではお刺身もあるそうです。知りませんでした。
 
見た目はウナギと似ていますが、ウロコがない点が異なります。
成魚となると、全長が30㎝くらいのものから、なんと1mを超える
ものまでいます。
 
昼間は砂泥地帯の穴に潜み、夜になると穴から出て行動する
夜行性で、「穴子」という名前はここからきているようです。
 
ビタミンAの含有量が多く、パソコンやテレビで目をよく
使う方や、肌荒れにお悩みの方には良いそうです!
 
本文とはまったく関係ありませんが、「穴子」について調べて
いたら、サザエさんに出てくるアナゴさんは、京都大学出身と
いうことが分かりました。平凡なようで、実はエリートサラリーマン
なのです。そして驚くべきことに、社会人5年目の27歳…笑。
すでに大物感漂っていますよね。
 
最後は話がそれてしていまい、失礼いたしました。